ポップラ劇場2013「セロ弾きのゴーシュ」野外上映会
           & アフィニス・ミニコンサート

2013/08/03

●参加者260人、スタッフ60人は無事に「宮沢賢治さんの世界」へ着地!しました。
ご来場の皆さま、ありがとうございました


写真/坪島遊さん、土居郁夫さん


世界は音楽にあふれ、ぼくらはいっしょに生きている

チラシ「表面(PDF:297KB)」 「裏面(PDF:525KB)」

さあ、「宮沢賢治さんの世界」へGO!~

●とき:8月3日(土)午後5時30分 開場 ~午後9時20分 終了
●ところ:基町POP'La通り(広島市中区基町 中央公園西側河岸緑地) 
●天 気:晴れ、ときどきくもり
●内 容:映画鑑賞ほか
●参加者:320人

●当日のスケジュール
午後5時30分  開場 「夕暮れのピクニックタイム」
・コーヒー、ビール、ソフトドリンク類と軽食の販売
・復興夢市場の商品の販売~東北復興応援

午後6時 「アフィニス・ミニコンサート」
・広島文化学園大学の学生による演奏
・曲目「あまちゃんオープニング曲」「くるみ割り人形より」「ドラえもんメドレー」「花は咲く」ほか

午後7時10分 「お知らせタイム」
・広島市映像文化ライブラリーの最新情報
・「2014年 第15回広島国際アニメーションフェスティバル」の紹介
・「アフィニス夏の音楽祭 2013 広島」の紹介

午後7時40分 「宮沢賢治ワールド」
・演目「双子の星」(宮沢賢治作品。チュンセ童子とポウセ童子の双子の星と、星たちのお話)
語り 吉田路子さん(切り絵作家、花巻出身)、篠笛 住田七重さん

午後8時20分 『セロ弾きのゴーシュ』上映(約65分)
午後9時30分    終了

スクリーン設置

スクリーン設置班の「スクリーンイレブン」は安全第一をかかげ、朝から設置作業を開始。夕方にスクリーンを上げ、午後5時30分開場、セロ弾きのGO!

スクリーンの枠を組み上げたあと、銀幕(ホントに銀色で小さな穴が開いています)を丁寧に広げます。四方八方に結節バンドをくっつけて引っ張って、シワ防止!

銀幕(スクリーン)を取り付けたポールを持ち上げていきます。高所での危ない作業、慎重に慎重に、うんしょこらしょ。

シワができないように細部まで引っ張ります。スクリーンイレブンの真剣な顔、顔、顔…。最後の仕上げです。

班長が張り具合、高さの調整を指示、「上がりました~♪」

街頭にカバーをして映像を鮮明に、映画以外は照明機で舞台を照らしました。野外の夜のイベントは照明が必要だったり、邪魔になったり、その時刻、その場面で、事情はさまざま。撤収時にライトは大活躍でした。

東北応援物販

宮沢賢治さんがひろめた石灰(運動会などでおなじみの白いライン)で「入口」と書いた受付。おじいちゃん、おばあちゃんといっしょに来てくれた浴衣の姉妹♪

岩手県大船渡市「おおふなと夢商店街」と陸前高田市「福呼う本舗」から仕入れた商品を販売。東北の再生を願って完売! お志、どうもありがとうございました!

プレイベント

ラッピーもやってきた! 広島文化学園大学の学生レディースによる若さあふれる金管5重奏、河岸緑地での演奏は気持ちよかったね~♪ 笑顔がいいね♪

双子の星

演目「双子の星」、チュンセ童子とポウセ童子の「双子の星」は、ほかの星たちが歌う星めぐりの歌にあわせて一晩中、笛を吹きます。そんなお話を聞きながら、最後に「星めぐりの歌」を会場のみなさんと一緒に歌いました。

『岩手では「賢治さん」と敬意を込めて語りかけます(呼び捨てにしません)。また「宮沢賢治する」という言葉があります。それは「雨ニモマケズ」の詩のように、「行って〇〇する」というように行動を起こすことです。今夜は会場のみなさんと東北へ思いを寄せてみたいと思います』(吉田さん)。

雨にも負けず 風にも負けず ・・・・ 
東に病気の子供あれば 行って看病してやり
西に疲れた母あれば 行ってその稲の束を負い ・・・・。

ポップラ劇場(基町ポップラ通り)から遠くに山並みが広がる原野を想像して、賢治さんの「雨ニモマケズ」の風景を見ました。

宮沢賢治さんと東亜産業株式会社(広島市西区横川)のご縁をご紹介します。
明治29(1896)年、質屋を営む裕福な家に育ち、花巻農学校の先生に。農民の目線を持ちたいと願い、畑や農場で働く人に尊敬の念を持ち、自然と一体となりたくて、たくさんの詩や童話を書き残しました。35歳のとき、東北砕石工場の技師となり、土壌を改良する肥料として「石灰石粉」の使い方を広める営業マンの職に就きました。あのトランクに石灰を入れて売り歩いたそうです。昭和8(1933)年に賢治さんが37歳で亡くなったあと、その東北砕石工場は東亜産業株式会社東北支店となりました。

賢治さんが広めた石灰粉によって、広島と岩手がぐっと身近に感じられるエピソードです。

バザー

スコットランド産のオーガニックビール、フワフワかき氷、ちみちみチヂミ、きゅうりの1本漬け、カレー、揚げドーナツ、コーヒー、ドリンクを販売~♪

リユース食器を使ってゴミの軽量へ。参加者に「田園カレー」(毎年、なにかひねりのあるカレー♪♪)の器の返却とゴミの分別回収に協力をいただきました。

チームゴーシュ

事故、ケガがなかったこと、天気に恵まれたこと、スタッフが一致団結したこと、その結果、最高の野外上映会に!

主催・協力・協賛など

●主催:ポップラ・ペアレンツ・クラブ
      広島市映像文化ライブラリー
●協力:アフィニス夏の音楽祭広島実行員会
      広島国際アニメーションフェスティバル実行委員会
      シネマ・キャラバンV.A.G
      HOT(ほっとびと)
●助成:広島県こども夢基金活動助成事業
●協賛:(有)オフィスイチイチマル
           (株)オフィスミツヒロ
      オリエンタルホテル広島
         東亜産業(株)
         広島ネームプレート工業(株)
      安芸はりきゅう整骨院
      (株)加茂川
      合同会社イベント・サービス
      (株)田島商店
      月山スポーツ整体院
      NPO法人広島アニメーションシティ
            広島国際学院大学
      ホテルフレックス
            メビウスリンク合同会社
            山下江法律事務所
●後援:水の都ひろしま推進協議会
      国土交通省太田川河川事務所
●スタッフ:「チームゴーシュ」野外上映会オールスターズ
      from grassroots広島(リユース食器)
      社会福祉法人おりづる作業所(ペットボトルキャンドル)

資料編

「ポップラ劇場」のページ
♪フェイスブックに「ポップラ劇場」のページをつくりました。
応援(いいね!)をよろしくお願いします。
http://www.facebook.com/poplatheatre

映画『セロ弾きのゴーシュ』
(原作:宮沢賢治 1934年に発表された童話、脚本・監督:高畑 勲)
音楽家の青年と動物たちの交流をユーモアあふれる描写で綴った詩情あふれるアニメーション。1982年公開、65分、オープロダクション作品。

広島市映像文化ライブラリー
地方自治体としては初めて、日本映画等の収集・保存・上映、レコード・CDなどの音楽資料を収集・保存する専門施設として、1982(昭和57)年5月1日、広島市映像文化ライブラリーが開館しました。現在、日本映画史上の名作をはじめ、広島にゆかりのある作品、平和をテーマにした作品等を約600点所蔵し、それらを活用した映画鑑賞会を行っています。
広島市映像文化ライブラリー

アフィニス夏の音楽祭2013広島
公益財団法人アフィニス文化財団が主催する国内プロオーケストラ・メンバーのためのセミナー音楽祭。8月18日から25まで、音楽祭メンバーと地元、広島の学生やアマチュア演奏家の共演によるコンサートが行われました。
アフィニス夏の音楽祭2013広島

広島国際アニメーションフェスティバル
世界4大アニメーション大会(アヌシー、ザグレブ、オタワ、広島)のひとつで、アカデミー賞の公認大会です。来年2014年は30周年記念大会となります。
「広島国際アニメーションフェスティバル」オフィシャルサイト

ポップラ・ペアレンツ・クラブ
2004年9月、台風に倒れたポプラの木の再生を目指して集まった市民らが中心となり、2006年7月にポップラ・ペアレンツ・クラブを結成しました。「水の都ひろしま」のにぎわいづくりのために管理者の広島市緑政課と協定(管理のお手伝いをする内容)を結び、毎月第4土曜日に基町POP’La通りの除草、清掃などを行っています。どなたでも参加できます。お問い合わせください。
ポップラ・ペアレンツ・クラブ

ポップラ劇場
基町POP'La通りを舞台に、演劇や寄席、演奏会などを楽しむことを「ポップラ劇場」とよんでいます。2005年にこうの史代さんを迎えた「夕凪の街」創作劇(2005)、クラシック演奏会「夕凪コンサート」(2007、2009)、2007年と2008年に佐々部清監督の映画「夕凪の街 桜の国」野外上映会を皮切りに、「河童のクゥと夏休み」、「小惑星探査機はやぶさの冒険(HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-)」「ヒックとドラゴン」を上映しました。
一人芝居
2007「夕凪の街 桜の国」野外上映会
2008「夕凪の街 桜の国」野外上映会
2007「夕凪コンサート」クラシック音楽会
2009「夕凪コンサート」クラシック音楽会
2010「河童のクゥと夏休み」野外上映会
2011「HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-」野外上映会
2012「ヒックとドラゴン」野外上映会


おしまい♪・・・

・・・また、お会いしましょう♪



inserted by FC2 system